食べるラム・レシピ公開!!
先日より、イベントの度に人気の「食べるラム」生チョコを「自分でも作りたい!」という声にお応えして。
今回は第三回武蔵屋試飲販売会で提供したトロワ・リヴィエール・ブランを使った生チョコレシピを公開しちゃいます!
トロワ・リヴィエール・ブランを片手に待っていた皆さん、大変たいへんお待たせしました。
ぜひ、チャレンジしてくださいね!
トロワ・リヴィエール・ブラン生チョコ レシピ
<チョコ300個分>
ブラン 700mlを2本
チョコ 3キロ
生クリーム 400ml
ビスケット 150グラム
1) チョコを刻み大きめのボールに入れる
2) ビスケットの両面を軽くブランで浸す
(ビスケットが湿りすぎないようにしましょう)

3) プランを浸したビスケットを細かく砕く
←さあ、下準備ができました。
4) 生クリームの入った鍋を火にかけ、沸騰させる

5) 沸騰したら、刻んだチョコの入ったボールに勢いよく流し入れ手早く混ぜる
← 手早く
一気に!!
6) チョコと生クリームがきめ細やかに混ざったら、
ラムをお好みの味になるまで流し入れる。
7) ビスケットをチョコのボールにいれ、まんべんなく混ぜ合わせる

8) 混ぜ合わせたボールに大さじ3のラムを入れ、味を調え冷蔵庫へ。
9) 粘土ほどに固まったらお好みの量をスプーンですくい手のひらに乗せ、丸く成型。

10)ココアパウダーを絡めて、完成!!!

ワンポイント
ラムの量によっては、すぐに溶けてしまうおそれがあります。
上手に冷やしながら成型しましょう!
ワンポイント
冷蔵庫で固まらない場合は、冷凍室でアイスクリーム状にして少しづつ成型しましょう!
(提供:西麻布Tafia トキ氏)
ブログランキングに参加しています。
← 応援の一押しをぜひ!!
今回は第三回武蔵屋試飲販売会で提供したトロワ・リヴィエール・ブランを使った生チョコレシピを公開しちゃいます!
トロワ・リヴィエール・ブランを片手に待っていた皆さん、大変たいへんお待たせしました。
ぜひ、チャレンジしてくださいね!
トロワ・リヴィエール・ブラン生チョコ レシピ
<チョコ300個分>
ブラン 700mlを2本
チョコ 3キロ
生クリーム 400ml
ビスケット 150グラム
1) チョコを刻み大きめのボールに入れる
2) ビスケットの両面を軽くブランで浸す
(ビスケットが湿りすぎないようにしましょう)


3) プランを浸したビスケットを細かく砕く


4) 生クリームの入った鍋を火にかけ、沸騰させる

5) 沸騰したら、刻んだチョコの入ったボールに勢いよく流し入れ手早く混ぜる




6) チョコと生クリームがきめ細やかに混ざったら、

7) ビスケットをチョコのボールにいれ、まんべんなく混ぜ合わせる

8) 混ぜ合わせたボールに大さじ3のラムを入れ、味を調え冷蔵庫へ。
9) 粘土ほどに固まったらお好みの量をスプーンですくい手のひらに乗せ、丸く成型。

10)ココアパウダーを絡めて、完成!!!


ラムの量によっては、すぐに溶けてしまうおそれがあります。
上手に冷やしながら成型しましょう!

冷蔵庫で固まらない場合は、冷凍室でアイスクリーム状にして少しづつ成型しましょう!
(提供:西麻布Tafia トキ氏)
ブログランキングに参加しています。

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://rumjapan.blog34.fc2.com/tb.php/22-6d5d30e5