vol.78 MONTEBELLO BLANC

MONTEBELLO BLANC
モンテベロ ブラン
フランス海外県グアドループ島 / モンテベロ蒸留所 /
50% / 700ml


モンテベロ蒸留所は、1930年に建てられた精糖工場と蒸留所が原型となっている。
1968年以降、ジョセフ・マルソンが購入し、以降マルソン家が管理している。
サトウキビを2箇所のシュレーダーにかけ、2つの歯車でプレスする。バガス(サトウキビの搾りカス)は、全て蒸留所の動力源になる。これらは、160年前から変わらないシステムである。
蒸留所所有の畑が無い為、近くのプランターがサトウキビを納入する。刈り取りは手刈りと機械刈りの両方を使う。
このブランはステンレスタンクで3~4ヶ月寝かし、近くの小川から引いた水を濾過して加水。
+++++++++++++++++++++++++++++
タフィア
口に含むとふくよかな甘みとジリジリする苦味と酸味を感じる。
飲みこむと突き上げるようなサトウキビのパワー!
ストレートだけではなくロック、ソーダ、トニックで割った
ものもおすすめです。
料理との相性も良く、特に脂の強い肉料理がピタリとはまる。
kojiqymmt
どしっとしていて、甘く、濃い磯の香り。
一口目は、ジリジリとした刺激と円みのある甘さが
舌先から広がる。
味噌や醤油、醤など大豆系の風味が感じられ、鼻腔を遊ぶ。
舌が慣れてくると共に、フワッと飲み口が軽くなり、つい、
杯を重ねたくなる一本。
Takael
むせかえるように甘く、癖のある臭みが、重たく香る。
舌に残る青梅のような苦味、喉をやく50%のアルコール。
どこか拒むような一口目から、口の中にのびやかに広がる
甘さと、米麹のような風味が懐かしさを感じさせる。
和食(おでん)と合わせるのも一興。やみつきになる一本。
>>>各テイスターのプロフィールはこちら
>>> モンテベロ ブラン を 飲める店
SCREW DRIVER / Bar Lamp / KingRum / BAR Julep / Tafia
ブログランキングに参加しています!

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://rumjapan.blog34.fc2.com/tb.php/114-ea77a94a