fc2ブログ
日々ラム酒通信
2010/3/31 【募金のお願い】第2回ハイチ地震救援金のお知らせ詳しくはこちら (募金箱設置店一覧設置募集要項) 
日本ラム協会ではハイチ地震救援金活動を行っています。現在までの活動内容はこちら) 

vol.37 COR COR AGRICOLE

corcor

COR COR AGRICOLE
コルコル アグリコール
沖縄(南大東島) / 40% / 720ml

DRY3
w1

コルコルを製造する株式会社グレイスラムは、2004年3月創業。
グレイスは自然の恵み、感謝の意、豊穣の女神という意味を持っている。
沖縄・南大東島で収穫されたさとうきびを搾り、その「サトウキビ汁」を発酵させて造るアグリコールラム。
その他にも同時に発売された、赤いラベルのアンデュストリエルラム(工業生産ラム)がある。

+++++++++++++++++++++++++++++

タフィア
 香りはすっきりとしていて、蜜豆を彷彿とさせる。
 口に含むと上質な和三盆のような柔らかで上品な甘み、
 それに相対するかのような力強いクセを感じる。
 沖縄料理は勿論のこと、和食からスパイシーな料理まで、
 幅広く合わせることができる一本。

Bashi
 若々しい草花を連想させるフレッシュな香り。
 味わいは、他の日本のラムには無い砂糖きび本来の味。
 力強さがあり、その中に優しい甘さがあります。
 通常のコルコルよりどっしりしている感じです。

Takael
 湿り気を帯びた蒼い香りは、繊細でありながら野趣あふれ、
 力強い印象。
 舌に触れたときにほんのりと感じる甘みは控え目で、
 喉越しもキリッとしているが、しっかりと黒糖のコクが残り、
 素朴な味わいが面白い。

>>>各テイスターのプロフィールはこちら

>>> コルコル アグリコール を 飲める店
SCREW DRIVER / Bar Lamp / KingRum / BAR Julep / Tafia

ブログランキングに参加しています!
 ← 応援の一押しをぜひ! 拍手する
スポンサーサイト



 | HOME | 

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

「日々ラム酒通信」編集部

「日々ラム酒通信」編集部

ラム酒好きのためのラム酒好きによるラム酒情報満載ブログ。
ラム通信を読んで、アナタもラム通に♪